遂にローンチという事でPCゲーミング界隈はDiablo3一色ですが、僕はといえば東欧の片田舎でゾンビアポカリプスを楽しむ事にゾッコンなのでした、現代のビデオゲームが失った鋭いエッジ、黎明期マルチプレイヤーRPGの狂騒、それはかつてBattle.netのローンチと共にDiabloもまたその一つとしてもたらしたあの闇の奥を想起させる強烈な体験が今回紹介するDayZにはあるのです。彼は非常にラフでオブスキュア、気の利いた"おもてなし"の出来るタイプではないのですが、今日日コンピュータRPGがなんたるかを教えてくれる数少ない作品の一つでしょう。
2012年5月17日木曜日
DayZ ARMA2 MOD ゾンビだらけの東欧の地、あなたの物語、あなたの殺人。
遂にローンチという事でPCゲーミング界隈はDiablo3一色ですが、僕はといえば東欧の片田舎でゾンビアポカリプスを楽しむ事にゾッコンなのでした、現代のビデオゲームが失った鋭いエッジ、黎明期マルチプレイヤーRPGの狂騒、それはかつてBattle.netのローンチと共にDiabloもまたその一つとしてもたらしたあの闇の奥を想起させる強烈な体験が今回紹介するDayZにはあるのです。彼は非常にラフでオブスキュア、気の利いた"おもてなし"の出来るタイプではないのですが、今日日コンピュータRPGがなんたるかを教えてくれる数少ない作品の一つでしょう。
登録:
コメント (Atom)
ugh
-
インターネット配信サービスでは主題歌がそもそも消されていてヤバい アニメ21エモンのエンディングはヤバい。提供された主題歌楽曲の使い方がラディカルでヤバい。「テレビアニメ」という一定に確立された商業的な形式とその都合に合わせて楽曲に大胆で破茶滅茶な専用の編集をしていてヤバい。それ...
-
三びきのやぎのがらがらどん 時は19世紀、グリム兄弟によるメルヘン選集に影響を受けたノルウェーの詩人ペテル・クリスティン・アスビョーンセンは、同じように自国の民話を収集、編纂しNorske Folkeeventyr(ノルウェー伝承冒険譚)という一冊の本にまとめた。その中の...
-
coding styleより zavtoneの北里方志によるグラフィカルなシーン本 Demo Party(延いてはLan Party)で何をやってるかと言えば、 みんなでポルノを交換していたなどシーンの俗な面もレポートされているのが特徴。 Amazon Prime...
